松田養鯉場のブログ

当養鯉場の日々の出来事をお伝えできたらと思います。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

金昭和の改良への挑戦。

皆さんお元気ですね。 良い子にステイホ-ムしていますか? 今日はブログを使って明日、私が担当している出品鯉についてのお話しです。 皆さん、金昭和ってご存知ですよね。 私の持つ金昭和のイメ-ジは大きくすると緋が持たない、光り物特有ですが墨がのり…

単色って難しい。

皆さん、お元気ですね。 今日は、単色の鯉についてのお話しです。 見事な昔黄金でしょ? 写真撮影時は6歳95cmでした。 体型に微塵の狂いも無く、手ヒレも綺麗で傷一つない奇跡の鯉です。 何故、奇跡か。 古くから単色の鯉を多く生産している爺ちゃん鯉師…

考察 昭和 その1

皆さんお元気ですね。 巷は連休だと言う事を昨日ニュ-スを見て知りました。 この仕事をしていると祝祭日や曜日に関して鈍感になって来ます。 さて本題ですが、昨日販売ぺ-ジに載せた当歳の昭和を題材にしたいと思います。 皆さんはこの鯉を見てどう思われ…

本題に入る前に。

皆さん、お元気ですね。 本題に入る前に、ちょっとうんちく話しです。 私は昔、一時期中国の古典にハマった時期がありまして、いろんな本を読み漁りそんな中、儒教の教えと言うものに触れました。 宗教臭い話ではありません。 教えの中にこんな一説がありま…

鳶は鷹を生まないもんだ。

皆さん、お元気ですね。 私は疲れております。 Web GP参加の販売鯉、GP-08見て頂けましたか? 皆さんはどうお感じになられましたか? 昨年の春より、この会社でお世話になる事になりまだ1年足らずですが、ネット販売鯉だからと馬鹿にしている人たちに一矢む…

これは勝てねぇ~

皆さん、お変わりございませんね。 今日はInternational Web GPに出品する鯉を生簀から探して撮影しておりました。 そんな中、下写真の様な昭和が網にかかりパンチがあるので票が入るかなぁ~と撮影はしたのですが。。。。。 腹側から墨が巻き上がって来てい…

またまた追加です。

一眼レフのカメラでフラッシュをたいて撮る方は マニュアルモ-ドで 1/160 F11 ISO200 で撮るのがお薦めです。 小さい鯉はチャカチャカと泳ぎ回って撮りずらい場合の裏ワザは、飼育水より冷たい水に入れて撮る事です。 以外におとなしくなります。 …

ちょっとした注意点。

追加ブログです。 皆さん、Web GP用の鯉の写真を撮る時に心掛ける点をお知らせします。 A B 良くない写真は削除してしまっている為、あまり良い参考写真ではありませんが。 注目してほしいのは、背ヒレの傾きです。 Aの写真ももっと背ヒレがまっすぐな方が良…

インタ-ナショナル Web GP について

皆さんお変わりございませんか? こちらは、変わらず忙しい毎日を過ごしております。 さて、本日より International Web GP の受付が始まりました。 この企画は、世界の錦鯉業者、愛好家を対象とした写真で出品する品評会です。 どなたでも参加でき、世界中…

松川ばけ

皆さんお元気ですね。 今回は特に白黒系の鯉に見られる青地についてのお話しです。 分かりやすそうなので販売中の松川化けを題材に使いました。 上写真はタライの青が白地に映ったものではありません。 拡大した為、鮮明度が落ちてしまいましたが、お分かり…

結果報告

皆さんお元気ですよね。 こちらは、変わらずやっております。 硝化バクテリア、反硝化バクテリアの検証結果報告です。 下写真、昨日の朝の写真です。 泡がほぼ消えて無くなり、水の透明度も上がりました。 何よりも鯉がアグレッシブになったのが良いところで…

効いてるかも?!

皆さん、お元気ですよね。 4月8日にアップしたブログの経過報告です。 下写真、ご覧ください。 効いてる実感があります。 8日の写真と比べてお分かりの様に泡がかなり減りました。 泡の質感も変わり、以前は泡の中に茶色いアクも含まれていましたが、それ…

水槽飼育も良いもんだ。

皆さんお元気ですか? 少し前になりますが、お客様の要望で水槽飼育をしているので横から見て綺麗な黄写りを紹介してほしいと言うご依頼がありました。 上記の写真は同一鯉です。 上から見た鯉の写真が変に写っていますが、数本紹介する鯉を選別している時、…

検証用水槽

都市部で暮らされている方、大変ご不自由されている事と思います。 我々も他人事と思わず緊張感をもって行動しております。 錦鯉業界も輸出に頼っている現状ですが、弊社も海外出荷の決まっていた鯉がストップしており且つ、いつ出せるかの目途も立たない状…

検証します

皆さんお変わりありませんか? こちらは皆、元気でやっております。 現在、弊社では飼育器材の見直しをしている最中で、そんな折、気になる商品を発見しました。 下記の商品です。 生きた硝化、反硝化バクテリアだそうです。 この手の商品は何年も前から色々…

本日は快晴なり

今日は山の野池を回って来ました。 比べる物が無い為、池の大きさが分かりずらいですが3面とも2反(600坪)以上ある野池です。 山古志の山奥にこれだけ大きい池を数持っている養鯉場も珍しいのですよ。 至る所から湧水が湧いています。 今年は雪が少な…

来場出来ないお客様へ

今回は近県でなく、ご来場できないお客様へ弊社の当歳魚のストック状況を ご紹介します。 上2枚の写真は当歳ハウスの全景です。 このハウスにおよそ全当歳の6割ぐらいを蓄養しています。 弊社も卸、輸出をやっておりますので、ストックも少なくなって来ま…